2025年9月、千葉県市原市の名門「ゴルフ5カントリー オークビレッヂ」で、女子プロゴルフ界の注目大会「ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント」が開催されます。
長い歴史と格式を誇るこの大会は毎年、秋風が吹き始めるころに開催される大会として、ゴルフファンにはお馴染みです。
今大会の戦いの舞台となるオークビレッヂの魅力とともに、大会の見どころや歴代優勝者を徹底解説します。
ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメントとは
ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメントは、ゴルフ用品専門店「ゴルフ5」を展開する株式会社アルペンの主催により、1996年に創設されました。
JLPGA(日本女子プロゴルフ協会)公認のトーナメントとして、長年にわたり女子プロゴルフ界の秋を彩る一戦として親しまれています。
大会の大きな特徴は、アルペングループが全国に所有するゴルフ場を巡回開催地として採用している点です。
北海道・美唄、三重・四日市、岐阜・みずなみ、千葉・オークビレッヂなど、各地の名門コースが舞台となり、開催地ごとに異なる戦略性が選手たちを待ち受けます。
2025年大会は記念すべき第30回目となり、千葉県のゴルフ5カントリー オークビレッヂで開催されます。
賞金総額は7,000万円、優勝賞金は1,260万円と、シーズン中でも屈指の高額賞金大会に位置付けられています。
出場人数は108名を予定していて、2日目(予選ラウンド)終了時点で50位タイまでの選手が決勝ラウンドへと進出する形式です。
近年ではテレビ中継の代わりにインターネット中継が主流となり、BSテレ東やCSのゴルフネットワークによる放送、さらにSNSやYouTubeによるハイライト配信など、デジタル化された観戦環境も整っています。
選手にとっては注目度の高い舞台であり、シーズン終盤に向けた勢いをつける重要な大会となっています。
ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント過去の大会でのエピソード
2020年大会では小祝さくら選手が通算199ストロークの驚異的なスコアで優勝し、大きな話題となりました。
また、2022年大会ではセキ・ユウティン選手が豪雨のなかで冷静なプレーを貫き、オークビレッヂでの激戦を制しました。
2024年は竹田麗央選手がみずなみコースで圧巻の勝利を挙げ、勢いそのままに2025年も注目選手としての地位を確立しています。
ゴルフ5レディスはファンイベントも充実した大会構成
ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメントは、競技だけでなく観戦者向けのファンイベントが充実していることでも知られています。
会場では、トッププロによるトークショーやサイン会、ジュニア向けのゴルフレッスンなどが随時開催され、家族連れやゴルフ初心者でも楽しめる工夫が随所に施されています。
特に注目されるのが、ゴルフ5が運営する特設ブースでの最新クラブ試打体験や、ツアープロと同じパッティンググリーンで挑戦できる「プロと対決」コーナー。
こうした体験型イベントは毎年人気を集め、観戦だけでは得られないゴルフの魅力を間近に感じることができます。
また、地元市原市や千葉県の特産品を販売する屋台村も併設され、地元グルメやお土産を楽しむ来場者でにぎわいます。
大会を通じて地域とのつながりを大切にしている点も、このトーナメントの大きな魅力の一つです。
ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント過去10年の歴代優勝者一覧
開催年 | 優勝者 | 開催地 | 開催コース |
---|---|---|---|
2024年 | 竹田麗央 | 岐阜県 | みずなみコース |
2023年 | 櫻井心那 | 北海道 | 美唄コース |
2022年 | セキ・ユウティン | 千葉県 | オークビレッヂ |
2021年 | 吉田優利 | 三重県 | 四日市C |
2020年 | 小祝さくら | 岐阜県 | みずなみC |
2019年 | イ・ミニョン | 茨城県 | サニーフィールド |
2018年 | 申ジエ | 岐阜県 | みずなみC |
2017年 | オナリン・サタヤバンポット | 千葉県 | オークビレッヂ |
2016年 | 穴井詩 | 北海道 | 美唄コース |
2015年 | イ・ボミ | 岐阜県 | みずなみC |
ゴルフ5カントリー オークビレッヂとは
ゴルフ5カントリー オークビレッヂは、千葉県市原市の豊かな丘陵地に展開するチャンピオンコースです。
自然の起伏を巧みに活かした設計で、ホールごとに異なる戦略が求められ、プレーヤーの技術と判断力が試されます。
アルペングループが運営するこの名門コースは、緑豊かな自然美と大胆な造形美が見事に融合し、訪れるプレーヤーに印象的な景観と高いプレー満足度を提供しています。
クラブハウスや練習施設も洗練されていて、競技者はもちろん観戦者にとっても快適な環境が整っています。
JLPGAツアーの開催地としても定評があり、最終盤の勝負どころではミスが命取りとなる緊張感が漂います。
攻めと守りのバランスを見極める目と度胸が試される舞台、それがオークビレッヂの真骨頂です。
ゴルフ5カントリー オークビレッヂのコース概要
・所在地:千葉県市原市国本767番地
・ホール数:18ホール(Par72)
・距離:6,505ヤード
・設計者:ブライアン・ジョーンズ
・プレースタイル:キャディ付き、乗用カートあり(一部歩行)
・特徴:池やクリークが巧みに配置され、戦略性と景観が共存するコース設計
まとめ
ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメントは、女子プロの実力と精神力が問われる初秋のビッグイベントです。
2025年は千葉県のオークビレッヂで開催されます。
難攻不落の舞台で、どの選手が栄冠をつかむのか。
ゴルフファン必見の一戦として見逃せません。