スポンサーリンク

【最新版】伊藤園レディスゴルフトーナメントの歴代優勝者からコース攻略まで徹底解説

女子ゴルフ

女子ツアー終盤のビッグトーナメントとして、毎年多くのドラマが生まれる伊藤園レディスゴルフトーナメント

 

賞金女王争いやシード権争いが佳境を迎える時期に開催されるため、選手たちは白熱したプレーを繰り広げます。

この記事では、伊藤園レディスの大会概要、歴史、歴代の優勝者、そして戦いの舞台となるグレートアイランド倶楽部の特徴まで、その魅力を余すところなくご紹介します。

スポンサーリンク
アドセンスディスプレイ広告

伊藤園レディスゴルフトーナメント大会の特徴

伊藤園レディスは、1985年から続く歴史ある女子ゴルフトーナメントです。

 

毎年11月に開催されるこの大会は、その年のツアーの行方を占う上で非常に重要な位置づけにあります。

 

特に賞金ランキングや来シーズンのシード権をかけた選手たちの熱い戦いは、多くのギャラリーを魅了します。

 

また、大会運営には地元住民を中心としたボランティア組織「伊藤園グリーンクラブ」が関わり、地域に根差した大会としても知られています。

 

以前は無料だった入場料を2006年から再び有料にして、その全額を社会福祉活動に寄付するなど、社会貢献にも力を入れています。

伊藤園レディスゴルフトーナメント大会概要

大会名称 第41回 伊藤園レディスゴルフトーナメント
開催コース グレートアイランド倶楽部(千葉県長生郡長南町佐坪1782)
開催期間 11月14日(金)~11月16日(日)
賞金総額 10,000万円
優勝賞金 1,800万円
出場人数 96人(予定)
決勝進出順位 R2終了時 50位タイまで(予定)
主催 株式会社伊藤園

伊藤園レディスゴルフトーナメント過去10年の優勝者一覧

開催回 開催期間 優勝者名 スコア 備考
第40回 2024年11月8日 – 10日 山内 日菜子 -14 最終日に首位と3打差を逆転
第39回 2023年11月10日 – 12日 西郷 真央 -16
第38回 2022年11月11日 – 13日 山下 美夢有 -12
第37回 2021年11月12日 – 14日 稲見 萌寧 –17 無観客試合として施行
第36回 2020年11月13日 – 15日 古江 彩佳 –12 無観客試合、酒井美紀とのプレーオフを制す
第35回 2019年11月15日 – 17日 鈴木 愛 -14 史上2人目の3週連続優勝
第34回 2018年11月9日 – 11日 黄 アルム -13
第33回 2017年11月10日 – 12日 福田 真未 -11 プロ7年目で初優勝
第32回 2016年11月11日 – 13日 イ ボミ -10 笠りつ子とのプレーオフを制す
第31回 2015年11月13日 – 15日 前田 陽子 -14

伊藤園レディスゴルフトーナメントの主なエピソード

伊藤園レディスは、その歴史の中で数々の印象的なシーンを生み出してきました。

 

  • 2024年の大逆転劇
    第40回大会では、山内日菜子選手が最終日に首位と3打差をひっくり返し、劇的な逆転優勝を果たしました。この勝利は、彼女のキャリアを代表するハイライトの一つとなりました。

 

  • 1999年 不動裕理選手の初優勝
    現在も語り継がれるエピソードとして、プロ通算50勝を誇る不動裕理選手が、この大会で記念すべきプロ初優勝を飾りました。開催コースであるグレートアイランド倶楽部が彼女にとって特別な場所となった瞬間です。

 

  • 鈴木愛選手の3週連続優勝
    2019年の第35回大会では、鈴木愛選手が全美貞選手に次いで史上2人目となる3週連続優勝という偉業を達成しました。この優勝により、彼女は賞金女王を確定させました。

開催コース「グレートアイランド倶楽部」の特徴と概要

伊藤園レディスゴルフトーナメントの舞台となるグレートアイランド倶楽部は、千葉県長生郡に位置するメンバーシップ制のゴルフ場です。

 

1993年に開場し、1994年の第10回大会から毎年、伊藤園レディスの開催コースとして使用されています。

 

日本女子プロゴルフ協会公認のツアーを代表する名コースとして、多くの選手から尊敬を集めています。

コースの特徴

全体的にフラットな地形ですが、随所に配置されたハザードがプレーヤーの戦略性を試すレイアウトになっています。

 

特にコースの終盤、16番、17番、18番のホールは、2つの大きな池が絡む設計が特徴で、この「水のセクション」が勝負の行方を大きく左右します。

 

17番と18番では、グリーン左側に池が待ち構えており、正確なショットが求められます。

ツアー終盤戦の緊張感の中で、賞金女王やシード権をかけた選手たちがこの池をどう攻略するのかが、毎年の見どころの一つです。

 

プロ通算50勝を誇る不動裕理選手が、1999年の伊藤園レディスでプロ初優勝を飾った記念すべき場所でもあります。

コース概要

OUT IN
ホール数 9 9
パー 36 36
ヤード数 3204 3200

※ヤード表示はブルーティー

アクセス方法

グレートアイランド倶楽部へのアクセスは、車と電車・タクシーのいずれでも可能です。

車をご利用の場合

  • 千葉外房有料道路を利用し、板倉インターチェンジから約18kmです。

 

  • 東京湾アクアラインをご利用の場合は、茂原長南インターチェンジが便利です。

電車をご利用の場合

  • JR東日本外房線 茂原駅で下車します。

 

  • 茂原駅南口ロータリーからは、クラブの送迎チャーター便(要予約)を利用できます。

 

  • タクシーを利用する場合、茂原駅から約25分で到着します。

まとめ

伊藤園レディスゴルフトーナメントは、ツアーの歴史を彩る多くの名シーンを生み出してきました。

 

安定した運営、ボランティアによるサポート、そして社会貢献活動への取り組みは、多くの人々に愛される理由の一つです。

 

賞金女王争いやシード権争いが繰り広げられる終盤戦、選手たちがグレートアイランド倶楽部の難コースにどう立ち向かうのか、これからも目が離せません。