女子プロゴルファーの岡山絵里選手が、調子を立て直すためにクラブセッティングの変更を試みています。
複数の情報が確認されていて、その内容から試行錯誤の様子がうかがえます。
富士フイルム・スタジオアリス女子オープンでの変更
2025年4月11日に開催された「富士フイルム・スタジオアリス女子オープン」の初日時点で、岡山絵里選手は大幅なギアチェンジを行いました。
- ドライバー: スピン量を増やしたいという理由から、タイトリスト「GT2」から「GT1」に変更しました。
- アイアン: 新たにミズノ「ミズノプロ 245」を投入しました。
- ボール: 「やわらかい」打感を求め、タイトリスト「PRO V1x」から「V1」に変更しました。
この変更が功を奏し、岡山選手はこの大会で今季初めての60台を記録し、好スタートを切りました。
この変更がショットメーカーとしての復権を目指す上での必要な措置であったと思われます。
しかし、この情報は残念ながら、ドライバーとアイアン、ボールに限定され、たのセッティングについては確かな情報を得ておりません。
なお、2025年6月14日の宮里藍サントリーレディス「3日目」では、岡山絵里選手の使用パターを確認しています。
当日、」岡山絵里が使っていたパターは「オデッセイ」でした。
別日に確認された岡山絵里選手のセッティング
時期は不明ですが、上記の情報とは異なるセッティングも確認されています。
- ドライバー: テーラーメイド Qi10 (9度)
- フェアウェイウッド: テーラーメイド STEALTH2 PULS (5W, 18度)、STEALTH (3W, 16.5度)
- ユーティリティ: テーラーメイド STEALTH2 レスキュー (#3, 19度)
- アイアン: テーラーメイド P770 (#6-PW)
- ウェッジ: テーラーメイド MILLED GLIND3 (48度)
- パター: オデッセイ ホワイトホットOG #7S
- ボール: テーラーメイド TP5
プロ選手のクラブセッティングは、コンディションやコースの状況によって変更されることが珍しくありません。
上記の2つの情報からは、岡山選手が自身のパフォーマンスを最大化するために、さまざまなギアを試していることが分かります。
岡山絵里選手 プロフィール一覧
氏名 | 岡山絵里(Eri Okayama) |
生年月日 | 1996年6月4日(29歳) |
出身地 | 大阪府四條畷市 |
国籍 | 日本 |
身長 | 161cm |
体重 | 64kg |
血液型 | O型 |
出身校 | 大阪商業大学高等学校 |
ゴルフ歴 | 8歳〜 |
プロ転向 | 2015年8月1日(87期生) |
ツアー通算 | 2勝 |
得意クラブ | 5番ユーティリティー |
趣味 | 水泳、絵を描くこと |
主な戦績 (2025年6月時点) |
世界ランキング:賞金ランキング10位(¥46,831,357) PTランキング:27位(492pt) |
岡山絵里選手の略歴
2015年のプロテストで合格すると、同年のステップ・アップ・ツアーで優勝。
さらに本格的にツアーへ参戦した2016年シーズンから、約2,700万円の賞金を獲得し見事シード権を手にするなど、才能を発揮しています。
2018年には「リゾートトラスト レディス」でツアー初優勝。
かなりの人見知りという一面も持っていると言われています。
4年前から持病の腰痛が、ひどく悪化したようです。
ゴルフもまともにできない日々が続きます。
「痩せたら腰痛に良いかも」と考え、ダイエットにも挑戦しました。
インスタグラムにはこのような写真も投稿しています。
今シーズンは肉体改造にも取り組む岡山絵里選手。
逆境を乗り越え、復活優勝を成し遂げる日は、そう遠くないかもしれませんね。
その復活優勝が7年ぶりに出場する「全英女子オープン(AIG女子オープン)」だったら、これぞまさに地球規模のサプライズ。
まとめ
プロゴルフ選手のクラブセッティングは、コンディションやコースの状況によって変更されることが珍しくありません。
上記の2つの情報からは、岡山絵里選手が自身のパフォーマンスを最大化するために、さまざまなギアを試していることが分かります。